信頼が失われていくってこういう事??(親子編)

Pocket

信頼が失われていくって
こういうことよね(・◇・)

私も良くやっていましたよ(笑)

娘にも指摘されましたΣ(゚д゚lll)

そんな前のコトを鮮明に覚えてるなんて・・・

ちょっとビックリでした。

 

ズバリ!言うわよ!!

成幸のベストポイント!?

【茨城県笠間市】

開運手相鑑定師

マインドブロックバスター
公認インスト
ラクタ

 星野さやかです。

 

髙橋一生主演のドラマ始まりましたね。

こんな感じで電話して欲しい~私(夢)

「僕らは奇跡でできている」

『僕らは奇跡でできている』は、2018年10月9日から関西テレビ制作・フジテレビ系の「火曜21時枠」で放送されているテレビドラマである。主演は民放ゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演となる高橋一生。物語は脚本を手掛ける橋部敦子の完全オリジナル。 ウィキペディア

歯科医役の榮倉奈々が
治療を嫌がって大泣きする
子供(患者さん)の母親に

言った言葉・・・

 

【目次】contents

信頼関係が失われていく言葉かけ・・・

 

「ここに来るとき、痛くないから

大丈夫っていいましたか??」

痛くないのは嘘になってしまいます。

信頼関係が崩れて次回、もっと拒絶する事も

考えられるので、気をつけてください。」

 

これ親の都合ですね・・・

嫌がる子供を

どうやって連れて行くか

親にとっては親切な嘘

 

でも

子供にとっては

嘘は嘘・・・

嘘をつかれた訳です(笑)

 

私が子供を騙した事実

 

我が家は娘の誕生日には

TDLに行くという恒例行事があって

まだ、娘が小学校低学年の時

TDSのタワーオブテラーに

乗りたいがために・・・

子供を待たせておけない

その時は

「チャイルドスイッチ(アトラクション交代利用」

知らなくて・・・

騙して乗せました・・・(T▽T)

今考えたら、凄いコトしてるなと

感心ですが(笑)

それがキッカケ?で落ちる系の

乗り物恐怖症になりました(;´∀`)

 

嘘は騙す行為でもありますね。

でもね私ついていい嘘や

騙していいコトとかもあると

思うんです。

 

私が使っている騙す行為は

誰かに使うのではなく

自分に使っています。

嘘や騙すと言うと嫌な言葉

なのかもしれませんが

(自分ではあまり使いませんが)

騙すと言うより、暗示をかけると

言う表現が近いかな。

 

どうやって自分を騙す?

 

人間って生きていれば悩みはつきもの・・・

次から次へと悩みの製造機が備わっているのか?

と言うくらい、些細なコトで悩んでしまったり・・・

 

だから、そんな自分に打ち勝つために

「何があっても大丈夫!!

 絶対大丈夫!!」

 

たまに

「何が大丈夫??なんだよー」

ってツッコミ入れていますが・・・

それでも言葉にして

「大丈夫!!だって今までも

何とかなったじゃん!

だから大丈夫じゃん!!」

と数回言い聞かせます。

そうしたら、なんか悩みもスルスル~っと

どこへやら・・・

 

成幸するために使えるコト

 

 

「大丈夫!」って

言ってあげましょう!!

脳味噌は簡単に騙されます(笑)

成幸法則に乗って、

上手に騙して

開運しちゃいましょう~!!

 

 

 

友だ ち追加